人気ブログランキング | 話題のタグを見る

城端ペタンク協会さん

9月15日午前中の城内屋内グランドは城端ペタンク協会さんにご利用いただきました。

城端ペタンク協会さん_d0027501_13501385.jpg

ペタンクを楽しむ城端ペタンク協会のメンバーの方々

城端ペタンク協会さん_d0027501_13505570.jpg

ペタンクのゲーム風景

城端ペタンク協会・事務局長の木村さんにお話を伺ったところ、本日の参加者は30名でしたが、
多いときには50名以上がペタンクを楽しまれているそうです。

ペタンクの楽しさについて木村さんにお伺いしたところ
「ルールがシンプルで年齢に関係なく楽しめる」ところだそうです。

城端ペタンク協会さん_d0027501_13182233.jpg

城端ペタンク協会・事務局長の木村さん

スタッフの松本も初めてペタンクに参加させていただきましたが、
イメージとしては”投げるカーリング”のようで、目的物(ビュット)にボールを近づけるゲームです。
本日はトリプルス(3人対3人)のゲーム形式のコートが多かったですが、
「3人チームで生まれるコミュニケーションが楽しい」という感想もいただきました。

9月~10月にかけて城端ペタンク協会さんは大会が続くようです。
怪我にはお気をつけていただき、スポーツの秋を楽しんでいただきたいと思います。
クラブJoyも応援しています。

城端ペタンク協会さん_d0027501_13183914.jpg

本日は約30名の方がペタンクを楽しんでいただきました。

<参考>ペタンクとは
http://www.geocities.jp/petanque_100/petanku/peta.html
by clubjoy1000 | 2015-09-15 14:07